UZUPOTTERY


 

UZUとは

鳴門海峡の渦潮からの由来

 

時には癒し

時にはエネルギッシュに

その時の想いを土に

 

 

What is UZU?

Derived from the whirlpools of Naruto Straits

 

Sometimes healing

Sometimes energetic

 

Sometimes our thoughts and feelings are turned into soil.

 

- 泥翔輪彩文器 -

独自にslipwareの手法を用いた作品

「泥翔輪彩文でいしょうりんさいもん

 

 

A work using the slipware technique

 


作品


ー お知らせ ー

電動ろくろ体験の一時受付休止についてのお知らせ

いつも当工房の陶芸体験をご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在、作品制作に専念するため、「ろくろ体験」の新規受付を当面の間一時停止させていただいております。

ただし、リピートのお客様およびInstagramフォロワー様につきましては、引き続きご案内可能です。

ご希望の方はDMまたはメールにてお気軽にお問い合わせください。

なお、「タタラ体験」につきましては、これまで通り実施しております。

ご希望の方は陶芸体験お申し込みフォームよりお問い合わせください。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

再開の際には、当ホームページにて改めてご案内いたします。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

スリップウェア作品について

現在、当店で展示販売しておりますスリップウェア作品につきましてお陰様で在庫が少なくなっております。

ただいま追加制作を進めており、完成次第店頭にて展示販売する予定です。

 

引き続きオーダー注文は単品からでも承っておりますのでご希望の方はどうぞお気軽にお問い合わせください。

※一部のスリップウェア作品又はその他の作品につきましては従来通り販売しております。

 

 陶歴

 

1976年 兵庫県生まれ(淡路島)

2007年 愛知県常滑市にて作陶開始

2012年 第5回現代茶陶展TOKI織部大賞受賞

ビアマグランカイ9入選

2013年 神戸ビエンナーレ現代陶芸コンペティション入選

2014年 第7回現代茶陶展入選

2015年 神戸ビエンナーレ現代陶芸コンペティション

              奨励賞受賞

マイヤー×信楽大賞伝統と革新日本陶芸の今

入選(USA

2017年 第11回国際陶磁器展美濃入選

2019年 第12回現代茶陶展入選

 The1st WorldCeramicTeapotCompetition

 入選(CHINA

2023年 兵庫県南あわじ市に拠点を移し

 UZUPOTTERY DENCHU開業

 活動名を佃仲豐とする

 15回現代茶陶展入選

 

佃仲 豐     YUTAKA   DENCHU